人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鮮やかなルリビタキ

鮮やかなルリビタキ_f0372177_22555542.jpg
2月20日の月曜日は、朝方は晴れていてとても良いお天気でした。職場はビルの中ですから外の様子が分かりませんが、昼休みに食事を食べに出てみたら、とても強い風が吹いていました。それも生暖かい風です。先日 は春一番が吹き荒れましたから、これは春二番とでも呼びたくなるような強風でした。この日は事前の天気予報でも、夕方から雨が降ると言っていましたが、予報どおり夕方から強い雨が降りました。帰ろうと思ってビルの外に出てみると、音を立てて強い雨が降っていました。風もかなり強く吹いていました。台風のような天気の中を帰ることになってしまいましたが、大きめの傘を置き傘としていたことと、先日購入したウォータープルーフの靴を履いて来たおかげで、あまり濡れずに駅まで辿り着くことが出来ました。
鮮やかなルリビタキ_f0372177_22563636.jpg
春一番という言葉はよく使われますが、春二番という呼び方もあるのでしょうか? そんな疑問を感じながら、でも、春二番というのがピッタリ当たっていると思えるようなこの日の強風でした。
鮮やかなルリビタキ_f0372177_22564633.jpg
強い南風の影響で気温も高めになり、この日の気温は20度くらいまで上がったようです。寒さに震えるよりはずっと良いのですが、風と雨がともに強い状況は勘弁してもらいたいものです。
鮮やかなルリビタキ_f0372177_22570193.jpg
さて、2月11日の土曜日に綾瀬市内の公園へ出掛け、とても綺麗なルリビタキの写真を撮ることが出来ました。公園内の見通しの良い木道で野鳥の出現を待ちましたが、なかなか出てくれません。上の方からシメの声が聞こえて来ましたから、そちらへ移動したところ、林の中にいたこのルリビタキを見つけることが出来ました。
鮮やかなルリビタキ_f0372177_22570657.jpg
この個体は、上面が綺麗な青色をしていますから、ルリビタキ♂の成鳥であるといえます。成鳥になるまで3年かかると言われていますから、それだけの年齢を重ねて来たものですね。
鮮やかなルリビタキ_f0372177_22571030.jpg
写真を撮っていたところ、あまりこちらに警戒することなく、すぐ近くまで寄って来てくれました。でも、林の入り口には元気なジョウビタキがいて、追い払われてしまいますから、このルリビタキ君はかなり転々と居場所を変えていました。
# by coffeeto-p2 | 2017-02-22 06:00 | 野鳥

ジョウビタキが元気です

ジョウビタキが元気です_f0372177_23024234.jpg
先週末は、日曜日に仕事が入ってしまいました。土曜日は孫娘の1歳の誕生祝いがありましたから、結局週末は何処へも出掛けられず、楽しみにしているアウトドア・ライフを満喫してくることが出来ませんでした。今の時期、フィールドを歩けば木々の芽が大きく膨らんだり、フキノトウが頭を出したりする春の兆しを体感できたことでしょう。元気だった冬鳥たちも、そろそろ旅立ちの支度を始めているものと思います。外の様子がどのように変化しているかとても気になるところですが、週末に何処にも出掛けられないというのは、個人的にはとても辛いものがあります。
ジョウビタキが元気です_f0372177_23023929.jpg
電車の中から見る今朝の日差しが、春の明るさを感じさせてくれるようになりました。私の気持ちも春に向かって大きく膨らんでいますが、楽しみにしていたアウトドア・ライフを満喫出来なかったことで、その期待はますます大きく膨らんできたように思います。
ジョウビタキが元気です_f0372177_23025389.jpg
先々週の土曜日に、綾瀬市内の蟹ヶ谷公園へ出掛けてきました。ここは、以前アリスイの写真を撮ることが出来たところですから、今年もまた撮影しようと思って足を運びました。でも、残念ですが今年は来ていないようです。
ジョウビタキが元気です_f0372177_23030330.jpg
公園内の何ヶ所かで、ジョウビタキの写真を撮影することが出来ました。この日は♂だけではなくて、♀の個体も撮影できました。この公園の中だけでも、数個体のジョウビタキが越冬しているようです。
ジョウビタキが元気です_f0372177_23025821.jpg
この日撮影に使用した機材は、オリンパス E-M1 + M.300mmF4 + MC-14 です。小型軽量で良いのですが、三脚に載せて撮影していましたから、動きの速いところを追いかけるのに苦労しました。
ジョウビタキが元気です_f0372177_23024811.jpg
この竹やぶの中に出ていたジョウビタキ♂はとても元気がありました。同じ場所にルリビタキ♂の綺麗な個体も出ていましたが、縄張り争いをしていてルリビタキが出るたびに追いかけ回して追い払っていました。
# by coffeeto-p2 | 2017-02-21 06:00 | 野鳥

冬陽の中のモズ

冬陽の中のモズ_f0372177_11045753.jpg
先週末の金曜日は春一番が吹き荒れて、ビックリするくらい暖かい陽気になってくれました。その反動で、土曜日は寒さが戻って震えるような陽気になってしまいましたが、日曜日はまた持ち直して風が無ければ少しは春めいたお天気になりました。春を迎える天気の変化は三寒四温と言われますが、1日で10度以上の温度差があると、身体的にはかなりこたえるところがあります。金曜日はストーブをつけなくても平気だったのに、土曜日は寒くて朝一番にストーブに火をつけました。愛犬チョコちゃんもストーブの前から離れません。しかし、確実に春に近づいているわけですから、野山に花咲く季節の到来を、今は楽しみに待ちたいと思います。
冬陽の中のモズ_f0372177_22560976.jpg
2月11日の土曜日は、朝から綾瀬市内の公園へ行ってきましたが、到着した時には辺り一面雪で真っ白になっていましたから驚いてしまいました。でも、日が差すに連れてみるみる雪が溶けて、昼前には日向の雪は姿を消してしまいました。
冬陽の中のモズ_f0372177_22562150.jpg
この日足を運んだのは蟹ヶ谷公園でしたが、ここではこのモズをはじめ、ルリビタキジョウビタキなどたくさんの野鳥を撮影することが出来ました。
冬陽の中のモズ_f0372177_22561672.jpg
枝先に止まったモズ君が、冬陽の暖かさに誘われて、気持ち良さそうに羽繕いを始めてくれました。初列風切の中程にある白斑がよく目立っています。
冬陽の中のモズ_f0372177_22560101.jpg
周囲は雪に覆われて白くなっていましたが、暖かい陽射しを受けたこのモズ君は、日向ぼっこを楽しんでいるように見えます。心なしかノンビリしている風情ですね。
# by coffeeto-p2 | 2017-02-20 06:00 | 野鳥

アオジに会えました

アオジに会えました_f0372177_20031998.jpg
先週末の金曜日に春一番が吹きました。例年より3日遅いということですが、強い南風に運ばれた暖気のおかげで都内の気温は20度以上になりました。4月中旬のまさにサクラの花が咲く頃の陽気です。その日は仕事が忙しくてずっと事務所にいましたが、昼飯を食べに近くの牛丼屋へ行った時には、確かに暖かい風が強く吹いているのを体感することが出来ました。仕事を終えて帰ろうと外に出たところ、いつもならヒンヤリした風が吹きつけてくるのに、この日は暗くなってからも名残の生暖かい風が吹いていました。舗道にポプラの枯葉がたくさん落ちているのが、昼間の春一番の置き土産のようでした。
この日は、春一番が吹いて暖かくなるというので、コートもこれまで着用していたツィードの厚手のものから、薄いビジネスコートに替えたのに、それでも着たまま歩いていたら汗をかいてしまいました。コートなしでも十分に過ごせるほどの暖かさでした。
アオジに会えました_f0372177_20031111.jpg
帰り道は頭の中でキャンディーズの春一番のフレーズを何度も繰り返し、心ウキウキ駅までの道を歩いてきました。これだけ暖かくなってくると、自然と気持ちも明るくなってくるものですね。
アオジに会えました_f0372177_20023030.jpg
帰り道の30分ほどのウォーキングの後で電車に乗ったら、それでなくても身体が火照っているので、車内の暖房で余計に汗をかいてしまいました。もう帽子の中まで汗で濡れてしまいました。
アオジに会えました_f0372177_20031520.jpg
さて、今回紹介するのは、アオジの写真になります。2月11日の建国記念日の日に訪れた平塚市にある湘南平という公園で撮影しました。この日は午前中に綾瀬市内の蟹ヶ谷公園で野鳥写真の撮影を行い、午後から湘南平の様子を見ようと移動してきました。
アオジに会えました_f0372177_20030511.jpg
湘南平を訪れた1番の目的は、以前にこの時期、ヤブランの実を食べに集まっていたレンジャクの群れを撮影したことがあったので、それを狙って来たわけですが、残念ながら今回は確認することができませんでした。
アオジに会えました_f0372177_20025093.jpg
でも、今回はそこでこのアオジの写真を撮影することができました。思い返してみるとこの冬のシーズン、これまでアオジの写真を撮った記憶がありません。茂みなどにたくさんいるアオジですが、とても嬉しい気持ちで撮影して来ました。
# by coffeeto-p2 | 2017-02-19 06:00 | 野鳥

枝先のカワラヒワ

枝先のカワラヒワ_f0372177_20541072.jpg
2月18日は孫娘の1歳の誕生日です。そういえば、去年の今頃は産気づいた娘を車に乗せて、夜間に産科病院へ車を走らせていたことを思い出しました。早いもので、生まれたその子が今ではつかまり立ちをして動き回り、大きな声を出したり、イタズラも一杯やってくれるようになりました。先日は、くつろぎながらホットウィスキーを飲んでいたのですが、テーブルクロスごと引っ張って見事にひっくり返してくれました。また、テーブルの上に置いたフマートフォンをおもちゃ代わりに弄んで、放り投げてくれるのもしょっちゅうです。でも、何をされても可愛い初孫ですから、爺じいとしては本当に目に入れても痛くない存在です。
枝先のカワラヒワ_f0372177_20542119.jpg
初孫のチイちゃんの誕生祝いということで、娘夫婦から婿さんのご両親と一緒に食事会に招待を受けました。場所は近所のファミレスですが、娘が結婚してから家族で食事に出かけることがなくなっていましたから、楽しいひと時を過ごすことが出来そうです。
枝先のカワラヒワ_f0372177_20541630.jpg
カミさんから食事会でお酒を頼むかと聞かれたので、ビールを1本と答えたところ、それだけで良い?というので、ハイボールも飲みたいと言ったら怒られてしまいました。....だったら初めから聞かなければいいのに(−_−;)
枝先のカワラヒワ_f0372177_20541836.jpg
さて、今回紹介するのは2月11日の建国記念日の日に綾瀬市の蟹ヶ谷公園で撮影したカワラヒワの写真です。日本海側に大雪が降ったこの日は、自宅付近では雨も降らなかったのに、この公園の周辺では数cmの積雪があり、驚いてしまいました。
枝先のカワラヒワ_f0372177_20540657.jpg
そういえば、ラジオの交通情報では、国道1号線が箱根で積雪のため通行止になっていると言っていました。東名高速も止まっていたようです。箱根に近いところですからここに降ってもおかしくはなかった訳です。
枝先のカワラヒワ_f0372177_20541333.jpg
公園に到着した頃には良いお天気で、このカワラヒワをはじめたくさんの野鳥を観察できました。元々のお目当ては、ここ数年出ていたアリスイの写真を撮ることにあったのですが、残念ながら今シーズン、その姿は見られないようです。

# by coffeeto-p2 | 2017-02-18 06:00 | 野鳥