人気ブログランキング | 話題のタグを見る

休耕田にいたタヒバリ

休耕田にいたタヒバリ_f0372177_19091526.jpg
今年もゴールデンウィーク初日は、お目当ての探鳥地に向かって車を走らせました。例年であれば高速道路を利用して行くところを、どこを走っても渋滞が避けられず、高い高速料金を払って渋滞にハマっては割りに合いませんから、今年は平場だけを使って走ることにしました。高速道路を利用すれば2時間半ほどで到着できる目的地ですが、平場だけを利用して、途中で車中泊用に2泊3日の食料を買い込み、お昼も食べながら、現地には4時間ほどで到着することができました。目的地では、午後2時くらいから夕方までカメラを担いで探鳥したところ、オオルリ、キビタキ、サンショウクイ、センダイムシクイ、コサメビタキの写真が撮れました。半日でこれだけ成果が上がり、高速代も浮かせることもでき、幸先良い連休スタートになりました。このブログで紹介できる素材が増えましたから、アップするのが楽しみです....撮影順に紹介しているので、だいぶ先になりそうですが...。
休耕田にいたタヒバリ_f0372177_19092200.jpg
さて、今回紹介しているのは、田んぼの畔で撮影したタヒバリの写真です。4月12日(金)〜13日(土)にかけて、利根川流域から霞ヶ浦にかけての田園地帯を車で走り回り、その時に撮影することが出来たものです。
休耕田にいたタヒバリ_f0372177_19090268.jpg
この時は、シギやチドリの仲間を撮影することが一番の目的でしたが、なかなか見つけられずにいました。そんな時に農道の脇から、群れで飛び出してくれたのがこのタヒバリ達でした。
休耕田にいたタヒバリ_f0372177_19092082.jpg
この辺りの田んぼには、かなりの数のタヒバリが棲息しているようです。冬鳥として越冬するために渡って来ますから、間も無く繁殖地である北の国へ戻っていくものと思います。
休耕田にいたタヒバリ_f0372177_19091837.jpg
タヒバリはセキレイ科の野鳥ですから、背面から見るとハクセキレイのメスによく似た羽衣をしています。また、尾羽をよく振りながら歩くところも、セキレイの仲間の特徴ですね。
休耕田にいたタヒバリ_f0372177_19092414.jpg
この日はシギチ撮影用に、車の助手席にセットした三脚に載せた、オリンパス  E-M1 + 300mmF2.8 + EC-20(換算1,200mm相当)と、E-M5mkII + 300mmF4 + MC-14(換算840mm相当)を手持ちで撮影して来ました。

by coffeeto-p2 | 2019-04-29 06:00 | 自然
<< 田の畦にいたタシギ 稲敷にいた野鳥達 >>