人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミヤコドリで賑やか三番瀬

ミヤコドリで賑やか三番瀬_f0372177_09404276.jpg
今回もまた車中泊の話から入りますが、車中泊に欠かすことが出来ないアイテムとして、サブバッテリーがあげられます。カメラのバッテリーやスマートフォンの充電はもちろん、暑い時期には車内で扇風機を回したり、寒い時期にはセラミックファンヒーターで暖をとることも出来ます。また、今年はエンゲルの冷凍冷蔵庫を購入しましたから、その電源としてなくてはなりません。特に今年の夏は暑かったですから、冷凍冷蔵庫が大活躍してくれました。いつでも氷が手に入りますから、こんなに便利なことはありません。愛車(ステップワゴン・ハイブリッド)には、1,500Wの電源が搭載されていますが、エンジンをかけていなければ使えませんから、サブバッテリーがどうしても必要になります。
ミヤコドリで賑やか三番瀬_f0372177_09410051.jpg
このため、suaoki  のポータブル電源 大容量120000mAh /400Wh を常時積載していますが、USB、AC電源、DC電源の3種類の電源が供給されますから、とても便利に利用できます。
ミヤコドリで賑やか三番瀬_f0372177_09412226.jpg
このポータル電源のおかげで、1泊2日の車中泊では全く不自由を感じることがなくなりましたが、2泊3日以上になり走行充電するほど走らない時は、車の屋根にソーラー発電(100W)のパネルを出して充電するようにしています。
ミヤコドリで賑やか三番瀬_f0372177_09412696.jpg
以前、厳冬期用のシュラフ(−18度対応)を購入する前は、電気毛布が必需品でしたが、セラミックファンヒーターが使えるようになってからは、雪の中でも快適な車中泊ライフを送れるようになりました。
ミヤコドリで賑やか三番瀬_f0372177_09412807.jpg
話が本題から逸れていますが、今回紹介しているのは、船橋海浜公園(三番瀬)で撮影したミヤコドリの写真です。20年ほど前は珍しい鳥でしたが、今では常連のように観察できるようになりました。
ミヤコドリで賑やか三番瀬_f0372177_09413159.jpg
行ってきたのは10月13日(土)のことでした。この翌日の14日(日)に仕事が入り、遠出ができなくなったので、近場の三番瀬でシギチ観察をすることにしました。
ミヤコドリで賑やか三番瀬_f0372177_09414741.jpg
この日は、50〜60羽ほどの主力と思われる大きな群れが、波打ち際に降りていましたが、距離が遠くて私の撮影機材では力不足でした。このため、たまたま近くにいた小群に狙いを絞って撮影してきました。

by coffeeto-p2 | 2018-10-29 06:00 | 自然
<< これから越冬しますミユビシギ 干潟に集うハマシギの群れ >>