人気ブログランキング | 話題のタグを見る

尾瀬ヶ原で野鳥を撮影

尾瀬ヶ原で野鳥を撮影_f0372177_16210916.jpg
都内の最高気温が30度を下回り、秋の訪れが実感できるようになりました。過ごしやすい陽気になってくれたものです。一時の猛暑に比べれば、避暑地に逗留しているような感じで、気持ち良さは格段です。それでも、このところ台風19号、20号が連続して発生して、日本列島に向かってこようとしています。涼しくなったのは良いのですが、台風が接近して大雨が降ったり、強風が吹いて被害が出るのだけは御免被りたいところです。その台風が通過していけば、また暑さがぶり返してくるものと思いますが、美味しいものが食べられる実りの秋の到来は、素直に喜びたいところです。ナシやブドウなどの果物を始め、風味豊かなマツタケの土瓶蒸しなどが思い浮かびますが、今年はどんな季節のものが食べられるでしょうか?
尾瀬ヶ原で野鳥を撮影_f0372177_16211550.jpg
さて今回は、8月5日(日)〜6日(月)にかけて訪問した、尾瀬ヶ原で撮影した野鳥写真の中から、いくつか選んで紹介したいと思います。今回、尾瀬ヶ原へは山野草の撮影が主目的でしたから、撮影機材は、ボディーがオリンパスの E-M1mk2 で、レンズはM.40-150mmF2.8 と M.12-40mm F2.8 の2本だけでした。
尾瀬ヶ原で野鳥を撮影_f0372177_16210142.jpg
これに野鳥撮影用にMC-14 のテレコンを持って行きました。最大で35mm版換算420mm F4 相当の写真が撮れます。最初に紹介しているのは、植物研究見本園を散策している時に撮影したモズです。頭部も灰色をしていて、高原モズと呼ばれています。
尾瀬ヶ原で野鳥を撮影_f0372177_16213120.jpg
見晴の尾瀬小屋で一泊してきましたが、見晴に到着する直前の木道を歩いている時に、梢に飛び移る野鳥がいました。慌てて追いかけてその姿を確認したところ、枝先に留まっている姿を見つけることが出来ました。
尾瀬ヶ原で野鳥を撮影_f0372177_16213747.jpg
枝に垂直に停まるところからヒタキの仲間であることが分かりました。胸は汚白色ですが、これはコサメビタキですね。頭部がまだら模様になっていますから幼鳥であることが分かります。
尾瀬ヶ原で野鳥を撮影_f0372177_16214260.jpg
尾瀬小屋へのチェックインにはまだ少し時間があったので、見晴休憩所で休んでいたところ、すぐ足下にこのハクセキレイが飛来してくれました。撮影した時には分からなかったのですが、くちばしに大きな虫を咥えていました。

by coffeeto-p2 | 2018-08-20 06:00 | 野鳥
<< 尾瀬で観察した山野草~その1 尾瀬に行ってきました >>