人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イワウチワの大群落

イワウチワの大群落_f0372177_11203962.jpg
先日、車中泊で利用することを考えて、100Wの出力があるというソーラー発電パネルを購入しました。車のダッシュボードに置いて陽のあたる駐車場に止めていたところ、37〜8Wの発電をしてくれました。車内に置いているポータブル電源に繋ぎ、そこから 電源をとって氷を入れた冷凍冷蔵庫を使用してみました。朝からテストを開始して、夕方確認したところ、氷はガチガチに凍っていて、十分使用に耐えることが分かりました。冷凍冷蔵庫の消費電力が34Wですから、天気さえ良ければポータブル電源の電力を消費することなく、氷を維持してくれることが確認できました。これは車中泊には強い味方になってくれそうです。今年の夏のシーズンが楽しみになりました。
イワウチワの大群落_f0372177_11211038.jpg
あしだち(足立・自然にふれあう会)の有志と一緒にカタクリ山公園へ自然観察に出掛けてきたのは、4月7日(土)のことでした。カタクリの最盛期は1週間ほど過ぎていましたが、かろうじて咲き残った花を観察してくることができました。午後からこのイワウチワ群生地の富山へ移動してきましたが、到着とともに激しい雨に降られ、しばらく車内で待機を余儀なくされてしまいました。
イワウチワの大群落_f0372177_11214045.jpg
昨年は4月8日に行ってみたところ、丁度満開のグッドタイミングでしたから、4月7日(土)であれば間違いないだろうと、自信を持って “あしだち” の皆さんをお誘いしたわけですが、今年はサクラをはじめ山野草の開花がいずれも早まっています。このイワウチワもその例外ではありませんでした。
イワウチワの大群落_f0372177_11301758.jpg
それでも、この辺りにはまだまだたくさんのイワウチワが咲き残っていてくれました。山の斜面全体を埋め尽くすように広がったイワウチワの大群落は見事なもので、何度見てもこの光景は圧巻です。
イワウチワの大群落_f0372177_11302314.jpg
これまでイワウチワを観察するために、奥多摩の御岳山(標高929m)に鉄五郎新道を経由して登ったり、坪山(標高1,102m)西ルートのイワウチワを見に行ったり、茨城県の高鈴山(標高623m)にも登ってきましたが、これだけの大群落はこれまで見たこともありません。
イワウチワの大群落_f0372177_11302817.jpg
今回は、現地に到着と同時に凄い雨が降り出して、出鼻をくじかれた形になりましたが、小雨になるまで粘り強く待って念願の大群落を観察してくることが出来ました。雨に濡れたイワウチワもまたしっとりした感じで良いものでした。
by coffeeto-p2 | 2018-04-17 06:00 | 自然
<< 那珂川町で山野草観察 カタクリ山公園へ行ってきました。 >>