人気ブログランキング | 話題のタグを見る

間近に観察したミヤマホオジロ

間近に観察したミヤマホオジロ_f0372177_19093121.jpg
今年の成人の日は、晴れ着が届かず成人式にも参加できない人もいたようで、大きな混乱が発生していましたが、本当にお気の毒と言うほかない状況でした。その成人の日は1月8日(月)ということで1月6日(土)から三連休となりましたから、冬鳥達の姿を求めて野鳥観察で遠征するのによい機会となりました。探鳥地ガイドブックを見ながら候補地を絞り込んでみましたが、北陸地方は雪の影響もありましたからそちら方面は避けて、まだ雪の影響のない所へ行くことにしました。候補地周辺の積雪情報をリアルタイムで確認をするには、各地に設置されているライブカメラで様子を見ると便利です。調べて見たところ、軽井沢の野鳥の森と小瀬林道が第一候補として上がりました。オオマシコなどのアトリの仲間が期待できそうです。また、小根山森林公園も近くにあって、ここも冬鳥観察には成果が期待できそうです。横川サービスエリアから歩いて行かれるルートもあるようですから、三連休の帰りがけに立ち寄ってくるのによい場所であると思いました。
探鳥地の選定が終われば、あとは実行あるのみです。年末からの風邪が完治していなかったので体調万全とは言えませんが、思い切って出かけて来ました。
間近に観察したミヤマホオジロ_f0372177_19093870.jpg
軽井沢の野鳥の森と小瀬林道での収穫は、全くの空振りというわけではありませんが、当初の予想よりも少ない状況でした。こればかりは致し方ありません。また足を運んでくれば、きっと良い時もあるでしょう。
間近に観察したミヤマホオジロ_f0372177_19094363.jpg
軽井沢ではソコソコの収穫でしたが、最後の目的地である小根山森林公園での成果を期待して、2日目の車中泊ポイントである横川サービスエリアに到着しました。まだ暗くなるまで少し時間がありましたから、翌日登る予定のルート入口を確認して、早めに就寝体制をとることにしました。
間近に観察したミヤマホオジロ_f0372177_19101076.jpg
サービスエリアから小根山森林公園までは、20分くらいの道のりとされていましたが、歩いてみると階段道が長く続き、山登りをしているような感じです。見晴台の東屋に着く頃には汗を掻いてしまい、そこで暫く休憩を取るような状況でした。そこから管理事務所のところまでまだ少し登らなければなりませんから、結局小一時間ほども掛かってしまったことになります。
間近に観察したミヤマホオジロ_f0372177_19100798.jpg
駐車場にある管理事務所に到着すると、朝早かったですが管理人さんが中に招き入れてくれました。野鳥の情報などを聞きましたが、事務所前の餌台には色々な野鳥が集まってくれるようです。
間近に観察したミヤマホオジロ_f0372177_19100367.jpg
見ている間にも、このミヤマホオジロをはじめ、アトリやルリビタ、コガラやヒガラなどがひっきりなしに姿を見せてくれました。窓際の餌台にはヤマガラが飛んで来て、ヒマワリの種を一つづつ咥えていきます。
間近に観察したミヤマホオジロ_f0372177_19100079.jpg
事務所の中には1時間ほど滞在させてもらいましたが、ここだけで十分満足できる写真を撮ることができました。そのまま帰っても良かったのですが、せっかく来た探鳥地ですから公園内の山道を歩いてみたところ、谷筋などでミヤマホオジロやアトリの写真も撮れて、大変成果を上げてくることが出来ました。
by coffeeto-p2 | 2018-01-18 06:00 | 自然
<< 小瀬林道のコガラ ヤマガラが遊ぶ >>