人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥日光でキバシリ観察

奥日光でキバシリ観察_f0372177_22295231.jpg
11月最後の週末は、月曜日に代休をとって三連休となりました。孫娘を連れて動物園へ遊びに行こうと思っていましたが、都合が悪くなってキャンセルになってしまいました。25日(土)は新車のスタッドレスタイヤを購入してこようとタイヤ館に行ったところ、ブリジストンのブリザックVRXを勧められました。ホンダのディーラー店でも同じタイヤを勧められ、保管料を1年間サービスすると言われましたが、保管料を入れてもこちらの方がずっと安く購入できました。何回かお店を往復して、そのために1日潰れてしまいましたが、スタッドレスタイヤに履き替えることが出来ましたから、さあこれで冬のシーズンは大丈夫です。直ぐに思い浮かんだのは、奥日光へ行くことでした。
奥日光でキバシリ観察_f0372177_22300033.jpg
この時期の奥日光は、早朝の気温が氷点下まで下がるし雪の心配もありますが、スタッドレスタイヤを装着したし、車中泊用にセラミックヒーターも準備しましたから、もう怖いものなしです。あとは奥日光の自然の中に、どっぷり浸かってくるだけです。
奥日光でキバシリ観察_f0372177_22301277.jpg
新車に搭載されている AC1,500W電源は、車中泊にはこの上もない強い味方になってくれました。お陰で、自宅にいるような快適さで、車中泊ライフを楽しんでくることが出来ました。
奥日光でキバシリ観察_f0372177_22301949.jpg
赤沼の駐車場は11月一杯で閉鎖されてしまうようですから、ギリギリのところで利用することができ、いつもと同じコースどりで歩いてくることが出来ました。奥日光へは何回も足を運んでいますから、野鳥観察のポイントも概ね把握できるようになりました。
奥日光でキバシリ観察_f0372177_22302975.jpg
今回紹介しているのはキバシリの写真ですが、湯滝に向かって歩いている途中、青木橋を過ぎた樹林帯の中で撮影することが出来ました。この場所は初夏の繁殖シーズンには、キビタキやセンダイムシクイなどが撮影しやすいポイントです。
奥日光でキバシリ観察_f0372177_22303476.jpg
今回撮影したキバシリは、高い木の上を動き回っていました。いつもなら幹にへばり付くように登って行きますが、この時は細い枝から枝へと伝って移動して行きました。これは私にとっては見慣れない行動形態でした。

by coffeeto-p2 | 2017-12-02 06:00 | 自然
<< アトリ活き活きの奥日光 ヒガラがいました >>