人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海辺で見つけた野鳥など

海辺で見つけた野鳥など_f0372177_20562037.jpg
「今朝の都内の気温は24度です。昼間の気温は32度で、昨日より少し下がる予想です。」テレビのお天気キャスターが紹介していました。薄曇りのお天気で直射日光を浴びることがありませんから、出勤のために外に出た時、爽やかさを感じるほどでした。そうだ、この三連休で足を運んだ奥日光は、昼間でもこのくらいの気温だったと、私の全身はあの高原の快適さを思い出しているようでした。
後ろ髪を引かれるような思いで都内へ戻ってみると、湿度の高いジメジメした空気が35度にもなっていました。これは堪らん、夏の間はずっと高原で暮らしていたい。私の体は間違いなくそう思っていだと思います。
先々週の週末は、暑いのを覚悟の上、海鳥などを観察しようと、九十九里浜の海岸線を舐めて来ました。だけど、思ったような成果を上げられず、暑さに茹って帰って来ました、今回はそこで観察した野鳥達を紹介してみたいと思います。まず始めはコチドリです。九十九里浜に流れ込む川の河口付近で撮影したものですが、護岸のコンクリートの上に立った姿が、河川敷の緑をバックによく映えていました。
海辺で見つけた野鳥など_f0372177_20562905.jpg
朝一番に足を運んだ、海水浴場の砂浜にいたキョウジョシギです。まだ人影がまばらでしたから、何種類かのシギチを確認することが出来ました。このキョウジョシギは1羽だけでいるところを撮影しましたが、脚を痛めている様子でびっこを引いていました。
海辺で見つけた野鳥など_f0372177_20563292.jpg
前回は “海水浴場のシロチドリ” を紹介しましたが、そのシロチドリを撮影していた時に、ふと気が付くと、1羽で佇んでいるこのキアシシギがいるのを見つけました。群れからはぐれてしまったものでしょうか?
海辺で見つけた野鳥など_f0372177_18211786.jpg
海辺はとても暑くて日陰もありませんから、そこにいるだけでも大変な状況でした。もちろん、鳥の姿も少なかったのですが、砂浜との境辺りの枯れ枝の上に、このホオジロを見つけました。暑さに負けないような、大きな声で囀っていました。
海辺で見つけた野鳥など_f0372177_20560637.jpg
近くの枯れ枝に飛来した群れがいました。直ぐにカメラを向けて撮影したところ、カワラヒワであることが分かりましたが、腹部が一様な暗緑褐色ではないことから、今年生まれの若鳥であろうと思われます。
海辺で見つけた野鳥など_f0372177_20561128.jpg
こちらは海辺の松の木に飛来したシジュウカラです。この個体も色合いが淡くくすんでいるうえ、お腹の黒帯がはっきり出ていませんから、今年生まれの若鳥であることが分かります。
海辺で見つけた野鳥など_f0372177_20561654.jpg
浜辺で給水しているチョウの仲間を見つけました。アオスジアゲハですね。チョウの仲間は花の蜜を吸うだけではなく、ミネラル分を求めて口吻を伸ばしますが、山ではよく獣糞に群がっています。ここではアオバトと同じように、海水に含まれたミネラルを吸っているのでしょうか?

by coffeeto-p2 | 2017-07-21 06:00 | 野鳥
<< 湯川沿いで観察したコサメビタキ 海水浴場のシロチドリ >>