人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タテハチョウの仲間達

タテハチョウの仲間達_f0372177_1784270.jpg
昨日は気温があまり上がらず、1日を通して肌寒い陽気となってしまいました。今朝起きてみたら、良く晴れ渡って天気は良いのですが、冷え込んでいましたから上に一枚羽織りたくなりました。冬の季節がもうそこまでやって来ているようですね。若い頃は通勤する際、11月一杯はコートを着ないで過ごすようにしていましたが、流石に年齢を重ねてくるとこの頃は、朝夕の気温が10度近くになったら、上着が欲しいと思うようになりました。それでも出勤時に駅から職場までのウォーキングをすれば、すぐに身体が温まって職場に着くころには汗ばんできますから、上着の着用はもう少し我慢することにしました。
タテハチョウの仲間達_f0372177_1785238.jpg
10月第3週の日曜日は、いつものように泊りがけで遠出することができなかったので、近場の公園で自然観察をしてくることにしました。この日訪れた公園にはセイタカアワダチソウの花畑があって、むせ返るような黄色い景色の中を飛び回るチョウの仲間を観察することが出来ました。
タテハチョウの仲間達_f0372177_1792470.jpg
今回ここで観察したチョウは、タテハチョウの仲間の3種類です。順に紹介していきますが、最初はこのキタテハの写真です。翅の表側後縁にある黒斑の中に水色の斑点があり、後翅の裏側には白色のL字型斑があるのが特徴です。
タテハチョウの仲間達_f0372177_1791672.jpg
10月第3週の土曜日は、大学時代の同窓会があり、久し振りにカミさんと2人で電車に乗って、新宿のホテルまで行って来ました。このところ2人で出掛ける時は車ばかりでしたから、一緒に電車に乗るのは本当に久し振りです。手を繋いで街を歩くのも悪くありません。f^_^;
タテハチョウの仲間達_f0372177_1793077.jpg
同窓会は午後2時からの開催でしたから、2人ともこの日はお昼抜きにしました。そうしなければ、せっかくのホテル料理も美味しいお酒も十分に頂くことが出来ません。中途半端でしたが、夕食もいらないくらいになりました。
タテハチョウの仲間達_f0372177_1791091.jpg
さて、ここまで紹介して来た3枚の写真は何れもアカタテハになります。このチョウは成虫越冬することで知られていますが、この個体がそのまま冬越しするのでしょうか? 確認する術もありません。
タテハチョウの仲間達_f0372177_1793697.jpg
カミさんと2人で外出している間、家で留守番をしていた愛犬チョコちゃんは、半日以上一人ぼっちだったから、我々が帰ったら尻尾を振って大はしゃぎです。抱き上げてやると顔を舐め回して、おまけに鼻の穴の中まで舌を突っ込んで舐め回してくれます。くすぐったいやら痛いやらで、この歓迎ぶりにはいつもの事ながら閉口していまします。
タテハチョウの仲間達_f0372177_1794285.jpg
公園の中のセイタカアワダチソウの花畑の中では、チョウの仲間がたくさん吸蜜のために集まって来ていました。その中でも特によく目立ったのは、このタテハチョウの仲間たちですが、ひときわ目に付いたのはツマグロヒョウモン♀の個体でした。ひと回り大きい体つきとその彩りがよく目立ちます。
タテハチョウの仲間達_f0372177_179472.jpg
こちらは同じツマグロヒョウモンですがこれは♂の個体になります。右の前翅が痛んでいますが、健気に飛び回っていました。元々は南方系の蝶であったようですが、地球温暖化の影響もあるのでしょうか、近年は北へ生息域を広げ、関東地方でも良く見ることができるようになりました。
by coffeeto-p2 | 2016-11-09 06:00 | 昆虫
<< オナガガモのエクリプス ゴジュウカラの誘い >>